こんにちは。
くまこです(๑・㉨・๑)
毎回悩む敬老の日
皆さんはどうしていますか??
今回は子供と作れるオブアートパンにしました。
材料
・冷凍パン生地・オブラート
・食紅かフードペン
・クッキングシート
・全卵
・卵の10%位の水か牛乳
・柔らかめのハケ
作り方
1.冷凍パンを解凍しておきます。ロールパンなら、季節によってちがいますが、常温で1時間くらいです。
2.解凍が終わったら、発酵させます。
オーブンレンジなどに発酵ボタンがある場合は説明書の時間をみて発酵。
常温で発酵させる場合は、濡れ布巾などを被せてしてくださいね。
発酵が終わると、2倍位に生地が膨れます、。
3.生地を発酵させている間に、オブラートに食紅を水でといたものか、フードペンで好きな絵や文字を書きます♡
書いたら、しばらく置いて乾くまで待ちます。
使わなかった絵はクッキングシートに挟んでクリアファイルに保存できますよ(^^♪
4.発酵した生地を少しおいてから、卵液を塗ります。
柔らかいハケで塗った方が生地を傷付けずにキレイに塗れます。
5.少しおいた生地にきれいにオブラートを置いていきます。
シワになっていると見栄えが悪くなるので、なるべくシワにならないように置いていきます。
6.ロールパンの場合、180度くらいで8~10分焼いたら出来上がりです。
★発酵しすぎたり、水分が多すぎると、焼いたパンがしぼむので冷凍パンの場合は、説明書をよく読んでからしてくださいね。